家族
みなさん、こんにちは。今日はついにその質問来たか!という家庭での性教育の必要性のお話しです。 息子からそのうち聞かれるかもしれないと思ってはいたので、家庭でどう答えるかというのはYouTubeや本から情報を得ていました。 息子から質問された時に、改…
みなさん、こんにちは。今日はクリスマス準備の名物である本物のもみの木を買う!ことについてのお話しです。 フランスは本物のもみの木を購入しやすいこともあり、お花屋さん・マルシェ・IKEA・スーパーなどでも購入することができます!都市部では難しいで…
みなさん、こんにちは。今日はうつになった時の話しです。現在回復状態でその当時を振り返りながら綴りたいと思います。 鬱になっていたのは1年以上前で、回復して普通の活動に戻ったと実感できるまで6〜7ヶ月かかりました。 あまり記憶がない、というのが本…
みなさん、こんにちは。今日は人のことをとやかく言ってしまう回です。 嫌な気持ちになる人もいるかも。 子育てに正解はない! 私も子育てをしているから本当にそう思う一方で、やっぱり親としてしつけは最低限やらないといけないと言うことを確信しています…
みなさん、こんにちは。今日は寒い時期に欠かせないビタミンDのお話しです。 パリなど長く暗い冬の続く場所では寒い時期になると、フランス人さえも季節性うつにかかることがあります。 うつと言うととてもおおごとに思えますが「体が思うように動かない」「…
みなさん、こんにちは。今日はプラントベース生活のレシピを皆さんと共有したいと思います。我が家は週に1~2日はお肉やお魚を使わない食事を作っています。 将来的にベジタリアンになろうと思っているわけではないですが、積極的に野菜や植物由来製品を取り…
みなさん、こんにちは。今日は夫との関係の変化についてお話ししようと思います。⇦ 結果から言うと、妊娠産後から私の気持ちがかなり変動して長い期間夫に対して冷めていました。(爆弾w) ただ、ある時期からだんだんと気持ちとしては修復されて、落ち着きま…
みなさんこんにちは、今日はほぼ1年半ぶり?に夫と2人で出かけたお話しです。 ランチ、カフェ、お買い物など子供がいるとなかなかできないことなので、気づいたら最後に2人で出かけてから1年半くらい経っていました...!! ●久々ランチにフレンチなのかアジア…
皆さんこんにちは、今日は夫に起きた変化。 妊娠〜出産の間に私も色々変わりましたが、今回は夫のことを色々書いちゃおうと思います。笑 基本的には良いことです。が、何せ前は本当に酷かったので。笑 「この人が父親でこれからやっていけるんだろうか」と思…
皆さんこんにちは、今日はフランスのスポーツブランド DECATHLON デカトロンのお話しです。 スポーツは苦手なんですが笑、スポーツミックスなスタイルにハマっているので皆さんと共有したいと思います。 デカトロンはフランスのスポーツブランドで2019年に初…
パリで生活をしながら、出産を控えたタイミングから仕事と無縁になり「専業主婦」になりました。 私と(ほぼ)同期が今や産休に入った上司の代理を務められるほど、チームからも信頼を置かれる存在になっていました。 誰かに評価されると、頑張れると思うん…
息子が肺炎の為、入院することになりました。・40度の熱が一週間下がらない ・風邪の診断から肺炎と判るまで ・親としてできること(ちょっとしたこと) ・なぜブログに綴るのか感情のままに書いています。 40度の熱が一週間続くのは風邪? 高熱は一体何日続…
ジベル薔薇色粃糠疹と言う皮膚の病気があるのですが、ご存知でしょうか。初めて聞いた名前でしかも「病気」と聞いてしまうとちょっと怖くなりますね。 幸いおおごとではないのですが、まだ私は現在治療中です。 手のひらの皮膚がかなり荒れているので日常生…
今週のお題「おとうさん」 日本とフランス共に父の日です! 父に贈るプレゼントは・・まだ用意していないんですが。 父のことを知り合いに話すことは少ないですが、今この日に 「私の父」について書いてみることにしました。 【私の父はこんな人】 ・45年…