MENU

【国際結婚】義家族との付き合い方 会う頻度やルールを決めたらストレス激減した

当ブログではプロモーション広告を利用しています

みなさん、こんにちは。今日はカップルが誰しも抱える義家族との距離感について書きたいと思います。

 

フランス在住7年、義家族との付き合いも7~8年くらいになります。

いい人たちだとしても、義両親・義家族との付き合い方は簡単なことばかりではありませんよね。

 

渡仏当初はかなり苦痛に思うこと、辛いことも多かったのですがここ2年くらいは何か吹っ切れたようなwいや、良い距離感を掴んできたように感じます。

 

そのためには、自分が最も心地よい状態でないと成り立たないと言うのが私の見出した答えです!

 

何かあったの?wと思っちゃいますが、そう言うわけではなくこれまでの蓄積です

。(もっと怖い)

 

自分にゆとりができると、義両親にも寛容になれるのは確かなので、まずは自分が心地よい状態になるのが実は一番難しいけど大事なことです。

 

【国際結婚】義両親・家族との距離感と付き合い方

フランスに移住して7年以上が経過しました。

夫の両親や親戚ともお付き合いが色々あった中で、付き合い方が難しくて嫌な思いをしたり、辛い思いをしたのですが、慣れもあってここ2年くらいは付き合い方がなんとなくわかってきました。

 

日本人同士、外国の方達でも「義両親」との付き合い方と言うのは何かしら課題があるかと思います。

私の義両親も人情深くて優しいのですが、それでも思うことは色々あります。

 

良い距離感でいられるためには私自身の理想的な距離感を保つことがまず最優先で、夫と分かり合えてこそやっと心地よく付き合うことができるかなと思っています。

 

①自分がどのくらいの距離感で居たいのか、会う頻度などを明確にすること

②夫に私の意見を最優先してもらうこと

③第一に「家族」=夫・子供・私が優先順位の一番と確信すること

 

これでです!

 

海外在住の方はもしかしたら共感される方も多いと思いますが、何せ家族の会う頻度や親戚付き合いが濃厚で、日本人からするとあらゆるイベント(誰かの誕生日、クリスマス、週末の食事会、バカンスなど)に家族単位で顔を出す必要があり、一度顔を出せば長時間だし、喋り続けるし、疲れます・・。

 

フランスに来たばかりの頃は泣くほど嫌でしたが、神経も図太くなってきてw付き合い方もだんだんわかってきた気がします。

 

国際結婚における義家族との付き合い方として、物事をはっきり伝えるというのをよく見聞きしますし、実際に大事だとは思いますが、果たしてこの問題については「私は月1しか会いたくないです!」とはっきり言うべきか?wというとそれは微妙だと思うので、あくまでひっそりと、マイルールを遂行することをここではお薦めしていますw

マイルールは夫婦間で良く話し合った(衝突を繰り返した)上で出来上がりました。

 

【海外あるある】家族の付き合いが濃厚・頻度が多い

はじめに、夫の義両親が私たちの自宅近くに住んでいると言うのもありますが、車で15分くらいの距離感に住んでいるため頻繁に会わずには居られないと言う状況なのです。

 

幸い、勝手にやって来られたりと言うことはないにしても、義両親からしたら毎週末、もしくは時間が合えば会うのが当然と思われているので当初は顔を出さない週末が続くと何してるの?と連絡が入るほどでした。

 

息子が生まれる前〜1歳半くらいまではもう少し遠い場所に住んでいたのですが、赤ちゃんのリズムは無視で夜23時くらいまで義実家にいることもあったし、夫が仕事でいない週末に「かわいそうだからうちに来なさい」と言われて呼ばれ、落ち着けない義実家で息子をおんぶして食事に参加したりしていました・・。

ストレスMAXだった。

 

義両親は特に人を自宅に招くのも好きなので親戚や友人たちがしょっちゅう出入りしていて食事することもよくあります。

いとこ、おじおば、義父のおばとかもはや遠すぎる人まで...。

 

遠方から夫の大好きな叔母が来ているからと私は当時妊娠後期で腰痛やお腹の張り、何よりメンタルが不調なときに食事に呼ばれて断って私だけ家にいたらビデオ通話してくる義母・・。

 

子供が生まれてからも良かれと思っていつでもビデオ通話して近況を知りたがるので、この辺りから義母からの着信は基本無視していましたw(産後は無理だったのw)

 

差別的な親戚もいることが家族には理解されない

夫の叔母叔父、従兄弟などなどあらゆる人たちにこれまで会ってきました。

 

夫の家族はポルトガル系と言うのもあり、フランス語を話さない親戚がいるとポルトガル語だけで会話する場合もあり、私はさっぱりわからないので特に会話に参加する必要もないしできない。

 

これはフランス語しか話さないの義弟にとっても同じことなので、私は特に孤独感も感じないしなんなら参加しなくて良いからラッキーとも思っている。

 

が、言葉がわからないとその人たちの態度には差別的な態度を私に出してくる人たちも何人も見てきました。

 

夫に後で話したことがあったが、基本は夫にとって「家族」なので、悪気はないとか気にしすぎでしょみたいに軽く返されたことも何回かある。

 

確かに逆の立場になった時、日本人も私の夫が外国人だからと言う理由で態度を変える人はいるし(良くも悪くも)、親世代や年配の人たちも「外国人だから」と言うフレーズは悪気なく使っていることがあると思う。

 

(もしかしたら夫は嫌な気持ちを受けたことがあるかもしれないが、具体的には聞いたことはない)

 

具体的にどういう差別的な発言・態度を受けたかと言うと、

 

・私が日本人と分かりながら、わざわざ東南アジア圏の日本語ではない言語で挨拶してくるやつ(しかもこの人フランス語堪能)

 

・産後私の息子を見て「やたら肌が黄色い」と言ってきた。(私は悔しくて泣いた)

 

・「日本人なのに、髪にウェーブかかってるのか?(黒髪ストレートだろ?と言いたい?)」

 

・私が外国人だから?話せないから終始見向きもされない。(私は挨拶や会話を振ったりしてる)

 

・日本のお茶を勧めたら「お茶なんて体調不良の時に飲むものでしょ、これは飲み物じゃないからw」とわざわざ言う。状況的には食後のコーヒーなどを飲む場面で、コーヒーは飲まないというから勧めただけ。

(貴重な日本茶を持って行くのはもうやめた、自己満にしかならないと言うことw)

 

・差別的なことを言われたので(内容忘れたw)私が露骨に嫌な顔して無視したら「冗談でしょw」と笑われた

 

 

多分他にも色々あるけど、こんなこと言われるために週末を潰されるこの時間なに?!と思ってしまいます。

 

逆に!フランス語が話せないけど、英語で積極的に話しかけてくれたり、私にちゃんと興味を持ってくれる人もいるのでやっぱり人による。

挨拶した時点でどちらのタイプの人かよくわかるようになってきた

 

 

クリスマス・家族の食事会を経て決めた

ヨーロッパの家族はとにかく頻繁に集まります。

 

もちろん家族によりますが、日本のお盆・お正月の帰省だけと言う文化を知ると大抵少なすぎてびっくりされます。

 

フランスは特にバカンスが多いので家族と1~2週間一緒に過ごす人たちもいるようで、家族付き合いはとても濃厚です。

ポルトガル系の夫からするとフランス人家庭は人によってそこまで濃厚ではないらしく、ポルトガル・スペイン・イタリアなどの国の方がより付き合いが深いらしい。確かにそんなイメージある!

 

家族を大切にすることは良いことだと思いますが、苦手な人にとっては負担もかなりありますよね。

 

どんなに良い人でも長時間他人といることは気を遣うし、生活のリズムも崩れるし..。

食事が何時間も続くし、子供が小さいと食事もお昼寝もリセットされる...。

 

誕生日や親戚が来ていると言う時には必ず、それ以外にも親戚が年に何度もやってくるし、週末の食事会は理由がなくてもw行われます

 

過酷なノエルの終焉

クリスマスの集まりについては、私たちの家族はこれまで24,25日の両日とも義両親の実家で10~15人規模で集まって、イブは夜中3時くらいまで永遠に食事とおしゃべりしたのち、25日はまたお昼から再開すると言う過酷なスケジュールでした。

 

渡仏して間も無く迎えたクリスマス、妊婦の頃、息子が0~1歳の時期はかなりキツくて、行くのが辛すぎて何度か子供のように泣いて、行きたくないと夫に訴えたことがありますw

 

意外にもコロナ禍が起点となって、ノエルの集まりはガラリと変わりました。

ちょうど私と夫が2020年のノエル直前にコロナ感染したこともあって初めて家族3人だけで過ごしました。

それ以降、ノエルは25日だけ昼間の食事会だけになりました。歓喜!!

 

元々義母は教会へ行きたい人なので24日の食事会がないことも特に寂しがってはおらず、私たち家族は家族3人だけで好きなものを食べて息子も深夜まで起こしておく必要もなく平和に過ごすことができます。

何より25日さえ乗り切ればノエルは終わるの!!

 

▶︎あの頃は辛かったの。

www.parisimpleco.life

 

義家族と会う頻度 夫との分かち合い

夫とはこのテーマで、当初何度も何度も、喧嘩していました。

私からすればなんでこんなにしょっちゅう義両親と会わないといけないのか??意味がわからないから。

食事した後もダラダラと何時間も義実家で過ごして週末の1日は完全に潰れてしまうし、「楽しい」と言う気持ちも沸かない。

 

夫が「僕の家族のことが好きじゃないのか?」と聞かれたけど、そう言うわけではないけどしょっちゅう会うのがとにかくしんどい。

 

そう言う夫も義弟などと比べると家族に頻繁に会いたいタイプではないので、最近は私の方が「お義母さんに連絡したら?」と言っているくらい。

 

私がだんだんこちらのリズムに慣れてきてしまったので、家族にあまりに会っていないと気にせずにいられなくなってきたと言う現象が起きてきています。

 

夫は以前は週末も仕事していることが多かったので、なぜか私と息子だけが義両親宅へ呼ばれることが多く、その度になんの時間なんやろ?!と思わされていた。

 

義実家へ行けば息子のリズムは無視だし、自宅と違って気にかけるもの(陶器や危なそうな場所)が多いので常に目配せしているのも疲労

 

自宅に帰ると息子が疲れてグダグタしたり眠れなくなって、それをカバーするのも私一人。4歳まではほぼ完全ワンオペ状態だった。

▶︎記事:ワンオペじゃなくなったら分かったこと

 

息子が0~2歳くらいまではただでさえ大変なのにお昼寝、食事などかき乱されすぎて嫌な気持ちにしかならなかった。

 

現在はもう色々多めに見ているけど、おやつを与えすぎたり「このおやつ食べれば夜ご飯いらないわね」とか「息子が食べたいって言ってるんだから食べさせた」と言われたり。

前は黙っていたけど最近は「うちでは許してないから」とか「食事食べる方が大事だと思っているので」と言い返してる私w

 

義両親は時間にも寛容すぎて帰りたい時間になってもそこから何かしら話しかけたり、あれ持って行きなさいみたいな件を始めて帰りたい時間に帰れた試しはない

 

そこで、私はもう決めたのです!

 

マイルールを決めました

①夫無しでは義両親宅へ行かない

②クリスマスは25日だけ参加する

③昼間の食事会だけ参加する(18時に帰る)

④気乗りしない会へは行かない

 

などルールを設けました。

 

気持ちが曖昧だと、義両親に対してこんなふうに思ったら悪いかなと気持ちが揺らいでしまいますが、その結果、不本意な状態で過ごしてしまい私が疲れてしまって夫ともめる原因にもなる。

しかも義両親に対して嫌な気持ちになってしまう。

 

自分の心地よいところで過ごしていたら、義両親にも優しくなれている気がします。

 

本当にストレス軽減!!!

 

夫とも話して決めたので色々気負うこともなし!

夫が最近は週末休みになってきたので3人で出かけたり、家で過ごしたいと言う気持ちがあるから積極的に行こうとは言わなくなってきたという状況も大きいと思いますが、マイルールの遂行は意外にもうまくやれています。

 

息子も幼稚園に入ってからは週末に習い事、お友達の誕生日会やママ友家族との集まりなど忙しくなってきたので、物理的に顔を出せるタイミングが少なくなってきました。義実家に行くのは月1~2回で落ち着いています。快適!!!

 

このパターンにしてからは月1~2回+家族の誕生日会などで会うのが楽しくなってきました。時々義母にお花を持って行ったり、心の余裕ができてきましたw

 

自分の家族とは?最優先は夫と子供と自分

結婚して家族を持つ以上最優先するのは自分の夫と子供と私。

 

かなり当たり前のことなのですが、私は実はそう思うようになったのはまだ最近のことかもしれません

 

私の場合、義両親との物理的な距離が近いので結婚当初から切り離して考えることが難しかった(いつもどこかで「そろそろ会いに行かないと」と思っていた)し、私の両親は日本にいて逆に距離が遠いので出来るだけ連絡しないとと言う気持ちがいつもありました。

 

もしかして私が親離れしていないのか?と思ったこともありました。

 

ある時、私の妹が「お母さん(実母)って、子離れできていないと思う」と言っていました。

 

確かに私の母は性格上、私や妹、孫たちのことを色々把握したい人なので、言っていることはわかる。

私は物理的に離れて住んでいるけど、妹からすれば踏み込みすぎてると思うことが多いらしい。

私も想像がつくし、それに妹がうんざりしているのもわかるw

 

妹は20代前半で結婚・出産しているのもあるからかもしれないが、結婚して家を出た時から新しい自分の家族を持っていると言う認識が強くて、一方私はそこまで強く認識していなかったとも感じたのです。

 

どこか両方の両親のことがいつも頭にあって、何か息子の成長や変化があったり、しばらく連絡をしていなかったら「連絡しなきゃ」と言う思いに駆られていたことに気がつきました。呪縛!!!!w

 

もちろんどちらも正しいことだけど、私の場合それによってそこそこ苦しめられていた感じがします。

私の家族は夫と息子で、私の家族を一番優先して良いんだ、と今更思ったのです。

気が楽になった〜

 

同志のみんな頑張ろう〜!!!

 

▶︎ずっとワンオペだったから大変だったの

www.parisimpleco.life

 

▶︎義両親宅には義姉家族が引っ越してきて、たいへん・・・

www.parisimpleco.life

 

本日もお読み頂きありがとうございました!

 

- インスタグラム

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー