皆さんこんにちは、今日はフランスのスポーツブランド DECATHLON デカトロンのお話しです。
スポーツは苦手なんですが笑、スポーツミックスなスタイルにハマっているので皆さんと共有したいと思います。
デカトロンはフランスのスポーツブランドで2019年に初めて日本にも展開しています。
スポーツやアウトドア用品だけでなく、日常使いもできるスタイルが揃うので子供用にも夫にもまさに、家族で重宝しています。
デカトロン解析!
・デカトロンのプライベートブランドで家族でスポーツミックスコーデしよう
・我が家で買ったプチプラアイテム紹介します
・売り切れ必須、実際に(街)でも森(自然)でも使えるアイテムはあのスポーツ用品で代用できる
ママも家族もスポーツコーデに使えるフレンチブランド デカトロン!
【デカトロンってどんなブランド?】
デカトロンは2019年に大阪に第1店舗目、2020年5月に幕張に2店舗目を出店しており、日本ではまだ店舗自体は少ないのですが今後増えていくのではないでしょうか。
オンラインショップがあるので遠方の方ももちろん利用できます。
フランス国内では多数店舗があり、気取らないとても日常的なブランドの一つです。
世界では50カ国以上展開しています。
コスパ良しでスポーツウエアは機能性ももちろん良いです。
テントなどのキャンプ用品、スポーツ用品はあらゆるものが(ガチのやつ)が揃いますよ。
【デカトロンという名前はフランス語で十種競技】
その名の通り、本当に様々なスポーツのグッズが揃うので商品を見ているだけでも楽しめます。日本ではあまりなじみのない乗馬用品も揃っていたり、スポーツ用自転車のパーツまで売られていて本格的です。
従業員満足も高い企業としてフランスでは有名ですが、お客様へのサービス面も(フランス企業なのに笑)良いのですよ。
▷フランスのDecathlonはこちら
▷日本のデカトロンはこちら
ママあるある?気付いたらスポーティ系になってく
これってあるあるですか?
子供が成長するにつれて、年々自分の服のテイストがスポーティになっていくんです。私は2歳の男の子を持つ母なので、息子と公園などに出かけたり追いかけ回したり笑しているうちに実用的で動きやすいことがとにかく!最優先になってきました。
気がついたらスポーティなコーデばかり追いかけるようになってきました。ただしスポーツは苦手です・・
もしかしたら共感してくださる方も多いのかも。皆さん毎日お疲れ様です!笑
なれるものならスポーティ!
スポーティになってきてわかりましたが、過ごしやすい!
家の中でも楽に過ごせるし、たまにヨガをするので結果として、必要なスタイルにたどり着いたんだなと腑に落ちました。
カッコ良く着こなせたら、スポーティって素敵ですよね。
デカトロンは自社プライベートブランドをいくつか展開していて、それぞれのスポーツに応じたトレーニングアイテムやシューズなどを揃えることができます。
【デカトロンのここが良い】
●赤ちゃんから大人サイズまで揃うファミリーブランド
●機能性とコスパ良し!スポーツと日常使いできるデザイン
●PBのバリエーションが豊富
デカトロンはプライベートブランドがたくさんある!
各スポーツやカテゴリー別にブランドが分かれています。
特徴が異なるので、お好きなスタイルを見つけてみてくださいね。
<Domyos: ヨガ系、柔らかい色味、ボディライン>
レディース向けはフィットネス系ブランド【Domyosドミオス】が使えるアイテムが多いです。
レギンスやTシャツなどかなりリーズナブルです。
スポーツ用なので機能性が高い(ストレッチ、乾きやすい)のはもちろん、(デザインについては100%可愛いとは言えない時もありますが、失礼)色味は優しめでリラックス感のあるアイテムが見つけられます!
ヨガやピラティスのウエアをかっこ良く重ね着したいなぁと。
▷▷おすすめ オーガニックコットンのレギンス
<Quechua: ファミリー、アウトドア系>
デカトロンの定番と言えば、【Quechuaケシュア】のバックパック。
旅行中のフランス人が高確率でバックパックを持っています。何と言っても超軽量でしっかりしている、そしてリーズナブルが揃っているのが人気のわけです。カラーバリエーションも多めです。
ハイキング・キャンプなどの専門なのでかなりガチのスポーツ系になります。
時々それでもTシャツがかわいいものを見つけられるので要チェックです。
▷▷おすすめ メンズハーフパンツ、ミニバックパック 、キッズ(ベビー)シューズ
・夫はトレッキング用のハーフパンツを2色買いして街中で履いています。笑 ストレッチも効くしかなり使えるみたいです。乾きもめちゃくちゃ速いです。
・バックパックの一番小さいもの(7L)は390円!!!(2〜3ユーロ)
しっかりしているし、子供のリュックに良いサイズですが調整して大人にも使えます。緑が好きな甥っ子(5歳)にプレゼントしておもちゃを入れて使ってくれています。
・子供の靴はコスパかなり良いです。ベビーサイズ(14cm〜)から本格的なシューズ、サンダルなどが揃います。
我が家は息子(2歳)のトレッキングシューズとサンダルも購入しました。この年齢でしっかりとした専用靴ってなかなか手に入らないですよね。しかもかなりリーズナブル。メッシュ部分の面積も多いので通気性も良いです。靴自体は軽量ですが、作りがしっかりしているので安心感があります。
ケシュアではテントもよく知られています。これは2秒!でできるという商品。
【ケシュア 2 SECONDS 新作!】QUECHUA ワンタッチテント 2 SECONDS EASY FRESH&BLACK 2人用 ~設営・撤収デモ~
<Fouganza: スタイリッシュ>
乗馬用ショートブーツが万能!
子供と出かける時は動きやすさ重視、多少の汚れも気にならないスタイルが必須ですが、靴は特にそう。
スニーカーももちろん良いのですが、パリでは真夏以外ショートブーツを着用する人も多いです。私もレザーのものも持っていますが、先日セールで購入したのが乗馬用のブーツです。乗馬用だなんて、これまで発想になかったのですが確かに機能的で見た目もスマートなので購入してみました。
▷おすすめ 乗馬トレーニングブーツ (ほぼ売り切れでした・・)
丈夫で雨や汚れに強い、意外とスタイリッシュ
ショートタイプは手を使わなくても履くことができる!(ラバータイプ)
日常使いしても普通に馴染むのでかなり使えます。先日森に行った時にもガシガシ歩けるし、街中も自然の中でも活躍します。
私が持っているのはラバータイプ(乗馬トレーニング用)で牛皮のタイプもかっこいいですよ。
雨にも強いのはありがたいですね。突然の雨が多いパリでは特に良し!
▶︎雨のパリでは子供は何する?大人は何する?
※日本のサイトではレディース用はラバーのみでした。
https://www.decathlon.co.jp/collections/horse-riding-boots
手を使わず履けるって最高。
▶︎雨の日にお役立ちのレインコート。重宝してます!
家族で使えるデカトロンのアイテムいかがでしょうか?キャンプ用のグッズなどもリーズナブルでとても気になります!
スポーティなスタイルは実用性があって、おしゃれに着こなせたらさらに良いですよね。ヨガウエアを重ね着してきて見たりしたいな・・と。
子供達のアイテムもかなり本格的に揃うので、カッコよく揃えてあげたいですね。
▶︎こんな記事も書いています。
フレンチブランドと言えば。我が家がプチバトーで毎シーズン買っているもの
本日もお読みいただきありがとうございました。