みなさん、こんにちは!今日はフランスのすべてのセール時期をまとめてみました!
物価はますます上がっていますが、セール時期を上手く利用して乗り越えましょう..!!
一年で一番大きなセール(Solde)が夏と冬に2回あるのはよく知られていますが、ソルドの2~3週間前に会員向けのプライベートセール(Ventes Privées)が始まっていて、セールがもう始まっている!!
公式セール日が始まるともう何も残ってない!ということもあります。
セールを逃しても、実は他にも忘れがちなマニアックなセールがいくつかあり、1年間ほとんど何かしらセールをしています!
年間のセールスケジュールと特徴をまとめましたのでぜひ有効に活用してくださいね。
パリへ旅行中の方もセール期間ならお得ですよね!
【フランスのセール(ソルド)情報】セール逃しても大丈夫。1年間スケジュールを活用しよう
フランスのセールはSolde(ソルド)と言って、夏と冬に大きなセールが行われます。なんとフランス政府公式で毎年日付が決まっています!
物価が高いフランスですが、ソルド時期は定価の30%~70%オフになることもあって、活用しないわけにはいかないのです!!
しかし、7〜8年くらいフランスに住んでいると、年々ソルド多くない?!っと気づいてきました。
大きな買い物はソルドまで待とうかと思っていたけど、なぜか今安くなっているということもあり、1年のうちに実は色々なセールがあることがわかりました。
各セール時には特徴があり、お得に購入することができる商品も変わります!
年間のソルドスケジュールを活用して上手くお買い物しましょうね。
フランスの1年間のセールスケジュール
【1月〜12月】
1 Ventées Prives ⇨Solde d'hiver (2024 1/10-2/06)
2 Solde d'hiver (2024 1/10-2/06)
3 Mi-Saison
4
5 Mi-Saison
6 Ventées Prives ⇨Solde d'ete (仮:2024 6/26 - 7/09)
7 Solde d'ete (仮:2024 6/26 - 7/09) / Amazon Prime day
8 Promotion pour La Rentrée
9 Mi-Saison
10 Amazon Prime day / French Days
11 Black Friday & Cyber Monday / Mi-Saison
12 Mois du Blanc
ほぼ毎月何かしらセールありますよね?!
フランスのセールの特徴
【フランスの公式セール】
夏と冬に毎年行われる公式セールがあります。大多数のお店・ブランドで最も価格が下がるので掘り出し物が見つかればかなりお得です!
セール時期は実はフランス政府が決めているもので、毎年ほどんど日付・期間が決まっています。※年によって、地域によって若干変わることがあります。
パリの例年のソルドスケジュール
・夏【6月最後の水曜日〜7月第二週の火曜日】
・冬【1月第二週の水曜日〜2月第二週の火曜】⇨ 2024 1/10-2/06
※初日は水曜日の朝8時にサイト上はセールがスタートするので、要スタンバイです!日付が変わった0:00-07:59まではサイトがあえてクローズされていることもあるので商品は早めにチェックしておく方が良い。
セール期間後半はさらに割引率が上がり50~70%オフになることも多く、活用しないわけにはいかないですね!ただし買う人もかなり集中しやすい時期なので、結局何も買えなかった・・ということも。
お気に入りのブランドやお店がある場合は公式セールの前の会員向けセールで買う方が(割引率はまだ低いですが)おすすめです。
セール前に始まっているセール!
【会員向けセール Ventes Privéesの活用】
もはやこちらがメインなんじゃないかと思うのが各種会員向けセール。絶対に欲しいブランドやデパートの商品はあらかじめ会員になっておくと公式セールよりも前に購入できます。
年々この会員向けセールが早まっている印象で、公式セールの2~3週間前に始まっている感じがします。フランスの法令で「セール(solde)」という言葉は期間以外で使えないですが、実はこちらの方が本番のセールぽい。
と言うわけで何を買うかの事前の視察も含めて公式セールの1ヶ月前くらいからセールの気持ちになっておかないといけません!w
例) 2024年1/10に冬の公式セール開始⇦12/20前後からVentes Priveesで絶対欲しいものを買う⇦12初旬セールで買うものを目をつけておく
年末は忙しいんだけど、セールは大事なのよ。
【アマゾンは特殊】
アマゾンプライムデーは会員限定セールで日本と同じように開催されています。
もちろん利用しない手はないのですが、プライムデーしかアマゾンのセールが期待できないのがフランスです!
フランス特有の事情で、政府公式のセール時期中はアマゾンは対象外です。商品単体で割引されることはありますが、基本的にAmazonにすべての利益が集中しないように&街の小売店を守るために公式セール中には開催できない、もしくはセール期間の短縮されるというルールがあります。
【シーズンごとのセール】
季節の変わり目にMi-Saisonのセールがあります。主にひとつ前の季節のコレクションの服が安くなる時期で、公式セールに比べてお店の混雑も少ないのでお薦めです!
長く使えるベーシックアイテムなどはこの時期に買うのはあり!
セール逃した... マニアックなセールも忘れないで!
French Days 2023 9/26-10/2
フランスブランド(Made in Fracne)の商品がセールする日。割引率は~30%くらいと低め、期間は約1週間くらい。
T-falなどの名だたるフランスブランド・フランスの会社がセール対象になっています!ひとつひとつ調べるのは大変なのでFNAC, Galeries Lafayetteなどの大手のお店ではあらゆる商品を一斉に見ることができます。 (2023年は9/26-10/2)
T-Fal, Le Crusetなどの調理器具や家電販売店などがおすすめ!
Mois du Blanc
リネン系のセール。クリスマスあたりから1月中くらいまで開催されている。冬の公式セールとも被る時期なので忘れがち。新年にベッド系のリネンやタオルなどを新調するのにピッタリです。
Promotion pour La Rentrée
新学期に必要なすべての文房具、ノート類のセール。
フランスは文房具の価格が高い&新学期に大量の文房具類が必要なので小学生以降の学生がいる家庭には必須(7月末〜9月上)です。
セールあるあると買うべき商品
①パリジェンヌも大好き「セールしないSézane」のセールが存在する
セールを期待しても、セールしないブランドはもちろんあります。いわゆる超ハイブランド(Hermes、LV、Channelなど)は公式セール期間中も割引がありません。
(MarniやLongchampなどはデパートに行くとセールになっています!)
そして、パリジェンヌも大好きなSézaneもセールしないことでよく知られています。
が、ある時友人と話していたら「Sézaneはセールとは書かないけど、セール自体はあるよ!」と教えてもらいました。Soldesという言葉は使われていないけど、サイト内ではArchivesと書かれているのがいわゆるセール商品です。
知らなかったー!
EllE誌フランス版の情報によると、月初めの水曜9時に始まるアーカイブの更新があるようです!お好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
À chaque nouvelle saison, le même rituel. Les aficionados de Sézane sont dans les starting-blocks, à 9 heures, le premier mercredi du mois, pour la mise en ligne des « Archives » – à savoir une vente de la précédente collection dont les prix ont été revus à la baisse.
引用: Elle.frより Soldes : et si c'était la fin ? - Elle
②【パリのヘアメイクさん情報】Black Fridayはメイク用品が年1で安い!
パリでメイクさんをしている知人が言うには、夏・冬の公式セールよりもBlack Fridayがメイク用品が安くなっていると言うこと!夏のセールで逃した時にブラックフライデーの方が断然安いと気づいたそう。ギャラリーファイエットなどのデパートはもちろん、セフォラなどチェックしてみてくださいね。
2023年 ブラックフライデーの日程
2023年11月24日...Black Friday
2023年11月27日...Cyber Monday
私もブラックフライデーはクリスマスプレゼントなどを用意するのにめちゃくちゃ活用しています。普段の公式セールではセール対象になっていないものがセール価格になることもあるので、11月中旬あたりはソワソワしていますw
今年もチェックしようと思っていますが、Bontonのトートバッグなどもブラックフライデーでしかセール対象になっていないです!侮れない!
そして忘れがちですが、週明けのサイバーマンデーまで楽しみましょうね。
セールは本当に欲しいものを計画的に買いましょう♪
本日もお読み頂き、ありがとうございました!
▶︎セールは楽しいですが、ヴィンテージもいいよね
- インスタグラムこちら