MENU

4歳から電車の定期券⁈ Navigoカードはパリ在住ならImagine R Juniorが絶対おすすめ

みなさん、こんにちは。今日はパリ近郊の方にはお馴染みのNavigo(ナヴィゴ)という定期券のお話しです!

そして、4歳〜11歳を対象としたImagine R Junoir(イマジネール ジュニア)に注目してみました。対象年齢のお子さんをお持ちの方はご覧になってみてくださいね。

2020年9月より開始された比較的新しいサービスです!

 

●フランスは4歳から電車賃が必要

●子供の年パスがめちゃくちゃお得!なので買って損はなし!

 

 

 

4歳から電車の定期券⁈ パリ在住ならImagine R購入が絶対おすすめ

フランスは子供の交通機関の運賃は4歳から支払いが必要になります。

運賃は大人の半分ですがお出かけの度にチケットを購入しなくても良い方法があります

大人や学生はNavigoという定期券を通勤通学で使うことがあるかと思いますが、同じように幼児期から使える子供用のNavigoがあることはご存知でしょうか。

1年間使うことができるので、失くしたりしなければw出かける度にチケットを買う必要もなく、1年間で数回でも乗れば元が取れるくらいお得なのです!

我が家は息子が4歳から日本語の習いごとのために毎週交通機関に乗る機会があるのでとても助かっています!チケット購入の手間が省けるし、もちろん普段のお出かけにも使えます。

駐在でパリに数年間の滞在の場合ももちろんお子様たちが使うことができます。

申請⇨受取までネット全て行うことができます!

(サイト上では英語設定も可能)

 

【Navigoとは】

Navigoとはパリとその近郊のîle de France圏で使える交通機関の定期のことです。

1か月(または数ヶ月)おきに更新して使うことができZone1-5まで【メトロ、電車、バス、トラム】に乗ることができます。

いわゆる通勤・通学定期のことですが、特定の路線間だけではなくゾーン内で自由に使うことができます。

旅行者の方はNavigo Decouvertや紙の回数券(まもなく廃止になるとか..)を使われている方が多いかと思います。

Navigoが使えるZone1-5のエリア RATPウェブサイトより

 

 

幼児も使えるNavigo Imagine R Juniorの手続き方法

Imagine R Junoirという名前で対象は4~11歳です。

大人のナヴィゴと同じように全てのゾーン内で使うことができます。

運賃が1年間で24€という破格のお値段です!!!

結果1年間に数回の利用でも十分に元が取れそうです。我が家は毎週の習い事に使っているので本当にありがたい!

 

だって大人は1ヶ月で84.10ユーロですよ!!!(どんどん値上がりしている...)

 

参考:

パリ→空港(CDG) 大人片道 11.45~16.20€

メトロチケット1枚 2.1ユーロ(子供1.1ユーロ)

 

数回で十分元が取れそうなお値段ですね。

2020年9月スタートのサービスなのですが、以前はどうやら年350ユーロのパスしか存在なかったということなので、破格のプライスですね。

 

では、どのような利用条件があるのでしょうか?

Imagine R Junior利用条件・新規申込/更新方法

【利用条件】

● 4-11歳の子供 (申請年の12/31までの年齢)

● île de France在住者

・Imagine R にはJuniorの他にEtudiant(学生) / Scolaire(小学生・中学生)があります。

 

【料金】

・24€/年(書類作成費8€を含む)

 

【申請期間、有効期限】

12か月(初年度は13か月【9/1から翌年9/30まで】)

・2回目以降の更新と期限【10/1から翌9/30まで】

 

【新規申請方法】

île de France Mobilitesのウェブサイトより申し込み (窓口での手続きは不可)

⇨情報入力の上、必要書類を添付

・子供の身分証明書を添付(IDカード, パスポートなど)

・在学証明(Attestation Scolaire)を添付

・証明写真を添付(のちにカードに添付する用の写真)

・ウェブサイト内でCB支払い

 

【更新手続】

ウェブサイト内にて。窓口の受付は不可。

メールで更新の案内が届きます。souscrivez maintenant のところからサイトへ

【カード受取】

・申し込み完了後10日前後で自宅にカードが届き、すぐに利用することが可能

 

(ちなみに我が家の場合は5日前後で届きました)

 

その他の情報:

・紛失、盗難時は1年間に1度のみ交換可能で15€の手数料がかかる

・申し込み時は4/30までに行う必要あり

・ウェブサイトのよくある質問

 

ぜひみなさん、活用してみてくださいね!

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

 

- インスタグラムこちら

 

www.parisimpleco.life

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 

プライバシーポリシー