雨の日コーデ レインウエア専門店レインズがおしゃれ

当ブログではプロモーション広告を利用しています


みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco です。


今日は自分用レインコートを買いました!というお話しです。


・飽きない、スポーティ過ぎないデザイン
・晴れの日でも着られそう(レインコートすぎない)
・汚れ気にならないし、洗濯(ケア)もしやすい


にこだわったものを選びました!


子供と出かけていると、
すっかりロング丈コートやウールコートなど出番が少なくなっています

特に汚れることが前提wになるし。




レインコートと言えど、
普段からどんどん使えるものを選びました。
フランスは湿気が日本よりも低い&パリは曇り(雨降りそう)も多いので、
雨以外でも着ている人はいます。


パリではだんとつで
Petit Bateauを選ぶ人が多いですが、私はデンマーク生まれのRainsにしました!
最近はヨーロッパブランドが色々あるので、比較して選んでみてくださいね。

www.parisimpleco.life




完全に母親目線の意見になりますが、大人のみなさんのレインウエア選びに役立つといいなぁと思います。


雨の日コーデ レインウエア専門店レインズがおしゃれ


私が購入したのはRains レインズというメーカーのレインコート

レインズはデンマーク発のレインウエアブランドで、憂鬱になりがちな雨の日のおしゃれに、役立つアイテムが揃っています。


パリでも特にRainsのリュックサックが人気で、街中で見かけます。

私も持ってるw






今回レインコートを選んだのですが、雨の日以外も気軽に使えるコートとして活躍しています。

レインコートの選び方


レインコートって毎日使わないけれど、長く使いたいので失敗は避けたいですよね。


私はとりあえず、子供と出かける前提でどんなものが必要かを考えてみました。


【こんなレインコートが必要】


•汚れてもケアしやすい素材と動きやすい丈
•長く着られる飽きないデザインのもの
•スポーティすぎないもの
•雨の日以外もコートっぽく着られるもの



アウトドア系のブランドも一通り見てはみたのですが、
私の普段の服装とイメージが違うなぁと思いました。


スポーティな感じもかっこいいのですが、コート感覚で日常的に着られるといいなと思っていたので最終的にはレインズのデザインがとても気に入りました。


アウトドアっぽさが苦手な人や通勤通学の場面でも浮かないものを探している方にはいいかも。

私の場合、子供とのお出かけでは汚れや丈の長さを気にせず着られると良いし、

ベビーカーを押しているときのにわか雨にフードでサッとカバーしたい(ズボラ‥というか傘させないよね)


重要な用途を叶えつつ自分好みを見つけることができました。



▶︎フランス人は傘をささないは本当。
www.parisimpleco.life




Rains(レインズ)は通勤にも使える!

雨の日コーデの専門店のような存在であるレインズのアイテムにはこんな特徴があります。

・デザインがシンプル
・機能的
・落ち着いたカラーバリエーション
・ユニセックスなフォーム



決して手頃な価格ばかりではないのですが、長く使うなら飽きないものがいいなぁと思いますよね。


私が購入したのはこのタイプのライトグレー。形は若干Aラインになっており、カジュアル過ぎずコートっぽく着られます。



洗濯できるレインコート


一般的にレインウエアは生地も特殊なので、物によっては洗濯機さえ入れられません。


レインズは通常の洗濯で陰干しすることができケアがとても簡単なのもありがたいです!
軽くて薄手なので、さっと乾きます。


レインズの商品はどこで買える

日本ではセレクトショップなどで購入できます。
ゾゾタウンなど通販でも購入できます。

パリでは2店舗あります。

www.zutto.co.jp
https://zozo.jp/brand/raings/

フランスを含む各国のショップリスト
www.rains.com

パリジェンヌ的使い方


フランスにいると、結構な雨でも傘をささないひとが多い!ただ、傘なしできちんとレインコートを着ている人もいると最近気がつきました!


大人がバッチリレインコートで決めているって素敵ですね。(もちろんおしゃれレインコート)


私は濡れるのが嫌なのでこれまで、常に折り畳み傘を持って、突然の雨に備えていました。

ただ、ベビーカーを押しながら傘をさすのは大変で風が強い日なんかは無理です。


そう言う理由で傘は諦めて、レインコートのフードを被ってそのまま歩いています。日本だとあまりそんな女性いないかな・・。

レインコートじゃないと染みてくる雨が不快ですが、
とにかく弾いてくれるので快適なんですよね。両手が使える自由を楽しんでいます。


この一見レインコートなコートはフランスブランドのプチバトーで人気のCire(ヨットパーカと言ったりもします)で年齢性別問わずよく着られているアイテムなんです。
色や素材も探してみると、結構違うのですよね。

あまり派手すぎないカラーもブランドによっては手に入るので探してみてくださいね。



子供が着てもかわいい。

▶北ヨーロッパは気候柄レインコート(ヨットパーカ)を取り扱うブランドが多いです。様々なタイプを集めたリストも参考にどうぞ!
https://www.parisimpleco.life/entry/yottowww.parisimpleco.life




本日もお読みいただきありがとうございました。


www.parisimpleco.life



にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー