子供と週末何する?フランスのキャンプ場が衛生的だった

当ブログではプロモーション広告を利用しています

皆さん、こんにちは。フランス在住のYocoです。

 

フランス人は実はキャンプ大好き。バカンスも多いので国内にはキャンプ施設も充実しています。子供が一緒でも手軽に楽しむことができます。

 

我が家は息子が3歳の時にデビューし、6歳で2回目のキャンプをしました。

一番気になる、キャンプ場施設の衛生面は意外と完璧で!子連れでも安心して利用することができます。初心者も十分に楽しめました!

 

フランスで子連れキャンプ!意外と衛生的で楽しかった

フランスでキャンプ場へ行ったのは初めてだったのですが、意外と良かったです。

フランス人はキャンプ好きな印象がありますが、子供と一緒だとハードル高そうだな〜なんて思っていました。

 

日本でもあまり経験がないこともあって、勝手がよく分からないし夫もそんなに詳しいタイプではないので楽しめるかな?なんて思っていました。

 

キャンプへ行こうかなという時に気になること言えば、

 

・衛生面やばそうw

・何を持っていけばいいのか? 

・子供の年齢によっては楽しめないかも? など

 

結果を言うと、これまでに2ヶ所の異なる施設を利用しましたが、どちらもかなり衛生的でした

なんなら衛生面って一番気になるところだったので、かなり安心しました。

 

それぞれ週末の2泊3日だったのであまり長い滞在ではなかったのですが、

 

1度目は息子が3歳で十分楽しむ事ができました。というか、夏休みは家族連れがかなり多かった!!

2度目は6歳になってさらに楽しめる事が増えた気がします。

 

⬇︎意外にもパリ近郊だけでもこんなに多い、キャンプ場。フランス中にめちゃくちゃあります。

そして思いのほか、フランス人以外の外国人も多く滞在しています。

キャンプ場の衛生面

これまで2度利用したキャンプ場は綺麗で安心できました

フランスの普段の事情を見ていると衛生面は不安がありましたが、全然大丈夫でした。

 

私たちは2度ともコテージ泊なので、いわゆる共有バスルーム(テント泊の人用共有お風呂・トイレ)や洗濯機を使ったことはないのでそちらの事情はわからないです。

 

コテージ内は水回り、リネン類(毛布・枕・マットレスカバー)が丁寧に置かれていて清潔感もありました。

 

▶︎日頃のパリの街の汚さ・臭さを知っているから...

「パリの汚さ・フランス人の衛生概念を語る」の記事

 

キャンプ場には何がある?持ち物リスト

 

フランスのキャンプ場にはどんなものがあるのか、自宅からは何を持っていけば良いのか気になりますよね。

 

滞在するスタイルによっても変わると思いますが、コテージ泊の場合のケースを書きたいと思います。

 

【コテージ内にあったもの】

 

・調理器具(鍋(小・大)、フライパン)、食器・カラトリー類、ガスコンロ、電子レンジ、冷蔵庫

・食器洗用スポンジ&洗剤

・テラスのテーブル、椅子

・掃除道具(床用洗剤・ほうき・ゴミ袋*1枚)

・コーヒーマシン(フィルタータイプ)

・シャワー

・毛布(ベッドの数)

 

【オプションで借りたもの】

・BBQセット(無料)

・施設内のアクティビティ(ラケットやバスケットボールなど)

 

【自宅から持っていったもの】

・洗面具

・リネン(バスタオル、シーツ、毛布、タオル(小))

・食材、BBQの炭、調味料類、コーヒー豆

・水着

・虫除けロール、虫除け(プラグに挿すタイプ)

・日焼け止め、帽子

・雨具、防寒具

・着替え

(例)

 

 

荷物は多くなる

キャンプへ行く場合は車を利用する事が多いと思いますが、交通機関を使う場合はかなりの荷物になりますよね・・。

特に子供が一緒だと多めに着替えを持って行ったりしないといけませんね。

最低限の食材はキャンプ場内でも購入することができますが、当然割高にはなるのであらかじめ持っていく方が良いです。

 

キャンプ場内でフードトラックやパン屋さんを出しているケースもあるので、機会があれば利用する程度に考えておくのが良いかも。

 

キャンプ場は街中から離れた場所にあることが多いし、フランスなので週末は思うようには買い物できません。

食材が足りなくても日本のようにはさっと買えないので、多めに持っていく方が安心です。

あとは意外とやることがなくなるのでおやつを多めにw

 

周囲のマルシェの情報を調べておくと、土日などの週末でも新鮮な野菜や果物が買うことができます!

私は旅先でのマルシェに行くのがとても好きなので普段行けないマルシェは楽しみの一つだったりします。

 

子供の持ち物

子供と一緒だと、多めの着替えと最低限のおもちゃやお絵かきセット、長靴なども役立ちます。

あとは天気によってはカッパなどのさっと着られる雨具。

 

▶︎子供も大人もあると便利なレインウエア:ヨーロッパの4ブランドの記事はこちら

 

日本食は必須

フランスでの旅行先では大抵、和食を作れるものをなにかしら持って行きます。

しょうゆやお米、寒い時はお味噌汁など。

ただ手間がかかるとせっかくの休日も料理に時間をとられるのであくまで簡単にできるものを。

そこまでして持って行きたいのは、フランスの食事が重いし飽きるw

パスタどーん!とか、お肉だけ野菜なし!みたいなのが続くのしんどいんですよねぇ。

 

子供が大きくなってきてラーメン食べたいとよく言うので、旅先のカップラーメンもよくやりますwなんか特別感があってさらに美味しいんですよね。

 

子供が楽しめるのか?年齢・アクティビティ

キャンプは何歳くらいから楽しめるのか??

我が家は初めて連れて行った時は3歳半くらいでした。実際かなり楽しめました!

 

行くまではあまり想像ができていなかったのですが、意外と子供向けのスペースがちゃんと用意されています

公園スペースがあって、滑り台やブランコが設置されていたり、空気を入れたジムのようなやつ(なんていうのw)があった、しっかり子供の遊ぶ場所ができていました。

 

うちだけじゃないと思うんですが、そもそも木の枝や葉っぱなどを採集するの好きな子供たちなら場内を散歩しているだけでもめちゃくちゃ楽しめますよね。

 

2回目は6歳になりお手伝いを頑張ってくれたり、さらに楽しめるようになってきました!

キャンプ場にある一般的なアクティビティ

・子供アクティビティ (公園など)

・バスケコート

・テニスコート

・自転車レンタル

・プール 

・ヤギさん(餌をあげて良い)

・ミニゴルフ

・卓球 など

 

屋外でちょっとした運動などをできることが多いです。プールはほとんどついています。受付で必要なラケットなどの備品を無料で借りることができます。

大人だけでも子供が一緒でも楽しむことができますね。

 

チェックイン・チェックアウトの一般的な時間帯

キャンプ場のチェックイン・チェックアウト時間について書いておきます。

 

施設によるかと思いますが、

15:00(16:00)からチェックイン

10:00(11:00)までにチェックアウト

 

と言う場合が多いです。

 

こちらはコテージ泊の時間なので、テント泊の場合は室内清掃がないことからもう少し早めに施設に入ることができる場合があります。

 

週末の2泊3日のスケジュールの場合だと、実質1日半くらいの滞在になるので案外ゆっくりできません。

夏休みなどは1週間以上連続しないと予約を取れないケースもあります。

 

車で来て、コテージ泊する場合はコテージの目の前に車を置いておくことができます。荷物の出し入れもしやすいし、目の前にあるのは安心ですね。

 

あまり荷物が多いので息子にはジェットキッズで自分のものを色々運んでもらいました。

▶︎飛行機以外でもめちゃくちゃ使っているジェットキッズ(子供スーツケース)

www.parisimpleco.life

 

子供とキャンプで何する ?

私はキャンプ初心者なのでさほど詳しくはないのですが、せっかくのキャンプなので子供と楽しみたいなと思って先ほどの施設内のアクティビティをやってみたり、周囲を散歩して自然と触れ合っていました。

あとは普段やらない夜更かしも!

 

息子が3歳の時は「キャンプ」のイメージがあまりわかっておらず、この本のイメージがあったようでした。

 

⬇︎ 暗いのは怖くないよと教えてくれる絵本。最後にキャンプへ行くシーンがあります。

「でも本当は怖いと思っていても良いよ」というメッセージがあります。

空が暗いと見えるものもありますよね! 6歳でもたまに見ています〜

 

 

 

 

①炭火焼きハンバーガー作り

②トンカチ遊び(3歳)

③ベッドでテント遊び

④星を見る

⑤マシュマロを焼く

 

①息子には簡単な料理のお手伝いをしてもらいました。自分のハンバーガーを作ってもらったり、パパにものを渡してもらったり。

キャンプの食事はBBQばっかりw

 

②たまたま持ち物に入ってた?木のトンカチをトントン叩く遊び。なにそれw

 

③コテージの寝室には二段ベッドがあり毛布などと組み合わせてテントみたいにする遊び。息子は相当気に入ってそのままテントの中で夜も眠りました。

 

④絵本の一ページにあった「星を見る」をやってみることにしました。

たくさんは見えなかったけど、普段夜空を見る事がない息子は嬉しかったようでした。

夏のフランスの夜は22時位にならないと星が見えないので、息子には一旦寝てもらって起こして、星を見ました!

 

6歳になった2回目のキャンプでも絶対に星が見たい!と言うことで、夫と一緒に夜出掛けて行きました。

星がだんだん見えてきた時やピカピカ動いていく飛行機をみると喜んでいました。

 

⑤焚き火とマシュマロを焼く

6歳になり、焚き火とマシュマロを焼く!ってどこで見たのか知りませんが、息子の希望でやりました。

火が身近にあることも子供には普段なかなかないシュチュエーションですが、マシュマロを焼いて食べたらなんだか美味しいんですよね。めちゃくちゃ満足げでした。

 

 

せっかくのキャンプなのでキャンプ場近くの川の近くを散歩したり、森へ散歩へ行ったりと自然に触れる機会も楽しみます。

 

花粉症が治ってキャンプへ行けた!

真夏のキャンプへ行く時は問題ないのですが、春休みを利用してキャンプへ行くかどうか、と言うときにどうしても気になったのが花粉症。

 

私は2012年ごろに突然花粉症になって産後特に悪化して行きました。

が!今年2024年はほとんど症状に悩まされることなく、なんと毎年ティッシュを鼻に突っ込まないと無理な4月にキャンプへいって過ごす事ができました。

 

花粉症の人からすれば信じられない行為だと思いますがw何の影響もなく楽しく過ごせました。つまり治った?!色々試してみたからかな。とりあえず快適すぎる。

 

▶︎花粉症を治すためにやったこと

www.parisimpleco.life

 

 

▶︎子供と週末どこ行こうか??

www.parisimpleco.life

 

 

本日もお読み頂いてありがとうございました。

 

- インスタグラムこちら

 

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー