みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。
今日は、手作りアイス「ナイスクリーム」を作ってみたら簡単で美味しかったのでその魅力をシェアしたいと思います!
・ナイスクリームって何?!
・手作りアイスって面倒じゃない...?
実際にナイスクリームを作ってみた感想としては、
低カロリーで罪悪感がない、だけじゃなく、作り方が簡単でちゃんとアイス!なのがとても魅力的です◎
しかも、プランドベースでできるのね!
実は、手作りアイスはこれまで何度か試したことがあります。
生クリームやヨーグルト、卵を使ったレシピなどいろいろ試しました。
しかし頑張った割には、
うーん...市販の方が美味しいかな、と思っていたのですが、
今回は子供も「めちゃアイスだね!」と言ってくれる美味しいものが出来ました。
いちご×フランボワーズを組み合わせたので、そもそも美味しいに決まってるw
みなさんもやってみてね!
バナナで作る手作りアイス「ナイスクリーム」とは?
ナイスクリーム(Nice Cream)は、
アイスクリームの「ナイス」な代替品として知られています。
と言っても分かりづらいので、
定義としては、
乳製品や白砂糖を一切使わず、冷凍フルーツをベースにした自然派スイーツとして、ヴィーガンやヘルシー志向の人々に人気を集めています。
その最大の特徴は、「シンプルなのに濃厚な口あたり」と「体にやさしい素材だけで作れる」こと。
基本的には、冷凍バナナをベースにフルーツやナッツ、ナッツバターなどを入れたアイスでビーガンレシピとしても知られています。
低カロリーで作ることが可能なので、罪悪感なく食べられるのも魅力です。
お好みのもので作ることができるのですが、
冷凍バナナをベースにクリーミーさや甘さは以下のようなものを使うことで、
体に環境に優しいアイスを作ることが出来ます。
【ナイスクリームのクリーミーさと甘み】
・生クリーム⇨豆乳などのベジミルク
・甘味⇨はちみつやアガッペシロップなど(ベースのバナナの甘みも)
市販のアイスクリームよりも低カロリーで作ることが出来ます。
「手作りアイス」というと、とてもハードルが高そうですが、実際にやってみたら思った以上に簡単、そして、思った以上にアイス!!!でした!
冷凍いちごや冷凍フランボワーズ、豆乳、そして少量のアガベシロップでほんのり甘さを加えたレシピ。
さらに、アレンジ次第で抹茶味、チョコ味、黒胡麻味なども楽しめます。
▶︎何でも手作りし始める海外生活...w 梅だって作る!
ナイスクリーム作り方
ナイスクリームを作るには、冷凍バナナがあればOK。
バナナアイスでももちろんいいのですが、
今回は実際に作ってみたいちごとフランボワーズを入れたベリー味を紹介します。
材料(2〜3人分)
-
冷凍バナナ:2本
-
冷凍いちご:1/2カップ
-
冷凍フランボワーズ:1/2カップ
-
アガベシロップ:小さじ1〜2
- 無調整豆乳:大さじ2〜3
シロップと豆乳はお好みで調整してください。
作り方
-
全ての材料をミキサーまたはフードプロセッサーに入れる
-
フルーツが滑らかになるまで撹拌する(途中でスプーンなどで混ぜて均一に)
-
とろりとしたソフトクリーム状になったら完成!
ポイントは、「フルーツは完全に凍ったまま使うこと」。
ミキサーの性能にもよりますが、パワーが弱い場合は一度少し解凍してから攪拌してもOK。
⇨最初は1(弱)から始めて徐々に強くします。
豆乳の量を調整することで、
シャーベット風からクリーミーな仕上がりまで好みに応じて変えられます。
*ちなみに!
ミキサーにかけると、
凍っていたフルーツがとろとろになってソフトクリーム状になります。
アイスっぽくないのですが、このまま食べてもフレッシュで美味しい...!
スムージとアイスの間という感じ。
待ちきれず食べ切ってしまうかも。w
→冷凍庫でしっかり冷やすと固くなりますが、食べる10〜15分前に常温に出しておけば、なめらかな食感に戻ります。
混ぜ直す必要はありませんが、よりクリーミーさを楽しみたい方は少し攪拌し直しても◎
カチカチのフルーツもフープロで簡単にクリーミーになりました!
▶︎たまにプラントベースを食卓に取り入れています
▶︎Amazon Franceでde Buyerのスクープを見てみる
ナイスクリームでチョコ・黒胡麻・抹茶
チョコレート
- バナナ
-
無糖ココアパウダー:大さじ1
-
お好みでチョコチップやカカオニブをトッピング
冷凍バナナ+豆乳に、無糖のココアパウダーを加えるだけで、濃厚チョコレート味に。
アガベシロップを少し多めにして、甘さのバランスを整えましょう。
ナッツ類やココナッツフレークをトッピングすれば、まるで高級ジェラート!
抹茶味
【追加材料】
-
抹茶パウダー:小さじ1〜2
-
お好みできなこやゆであずき
抹茶パウダーは加えすぎると苦くなるので、最初は少なめから試すのがおすすめ。
仕上げにきなこや黒蜜をかければ、和風パフェのような満足感に。
黒胡麻味
よく参考にさせて頂いている華子さんのリールが分かりやすいのでシェアしますね!
- バナナ
-
黒ねりごま:大さじ1
-
または黒すりごま
すりごまを使う場合は、滑らかに仕上げるために少し豆乳を多めに加えるのがおすすめ。
ポイント
バナナは完熟のものを使うと甘さと香りがアップする
冷凍バナナは皮をむいてカットしてから冷凍すること。2~3cmくらいでもフープロなら問題なく撹拌できる
甘さはアガベシロップ以外にも、はちみつ、メープルシロップ、デーツシロップなどでも代用可能。
トッピングとフレーバーのアイディア
ナッツ、シリアル、グラノーラ、ココナッツ、カカオニブなどを加えると食感もよくなり美味しさアップ。
ブルーベリー、マンゴー、ピーナッツバター、アーモンドミルクなども風味がよくなり、おすすめです。
ナイスクリームは砂糖や添加物を使わないため、小さな子どもにも安心して与えられるおやつです。
本日もお読み頂きありがとうございました!
▶︎日本もフランスの物価もすごい上がっているよね