【パリオリンピック2024】無料ファンゾーンで観戦しよう!

当ブログではプロモーション広告を利用しています

みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。

 

今日はパリオリンピックを楽しむためのファンゾーンについてまとめてみました。

 

・会場へは行かないけど、ライブ感を楽しみたい!

・オリンピックイベントに参加したい

 

という方はぜひ読んでみてくださいね。

 

この記事は、

・フランス在住7年

・子供とオリンピックを楽しみたい

Yocoが書いています。

 

 

【パリオリンピック】ファンゾーンで観戦しよう!

2024年のパリオリンピック・パラリンピックはこれまでにない新しい形のスポーツの祭典として開催されます。

 

都市の中心部でも多くの競技が行われ、

開会式は史上初めてスタジアムの外のセーヌ川で実施されるなど、斬新な取り組みが注目されています。

 

 

オリンピックファンゾーンとは?楽しみ方

オリンピックは、会場や自宅での中継以外でも楽しむことができます。

 

ファンゾーンと言われるイベントエリアがフランス国内に設置されます。

 

ファンゾーンはパリ26ヶ所で全て無料、試合を楽しめる他にもオリンピックイベントを楽しむことができます。

 

ファンゾーンでできること

巨大スクリーンでのライブ放送(パブリックビューイング)、エンターテイメント、アスリートとの交流、ケータリングなど

 

500〜9,000人まで(!)の収容スペースを提供します。

パリ市内、フランス国内200箇所にに展開しています。

 

基本的には7/26~8/11 10:00~23:00までの全期間開かれています。

 

 

ファンゾーンの場所 (パリ)

パリ市内には25ヶ所、パリ市庁舎(Hotel de Ville)を中心に、

7区以外の全てのエリアに設置されています。

 

 

出典:Maire de Paris



 

・オテルドヴィル:パリ市庁舎

Hôtel de Ville de Paris 75004 Paris

 

・チャンピオンズパーク:トロカデロ広場(エッフェル塔の下)

Trocadéro, Place du Trocadéro et du 11 Novembre, 75116 Paris

 

・クラブ・フランス:ラ・ヴィレット公園(グランデ・ハレ)

Parc de la Villette, Grande Halle de la Villette, 211 Avenue Jean Jaurès, 75019 Paris

 

 

パリ郊外エリア

Hauts-de-Seine

・le jardin de la Ménagerie de Sceaux

・le stade Gabriel Péri dans les Hauts-de-Seine

 

Essonne

・Etampes et Bandoufle

 

Seine-et-Marne

・Le Stade Pierre Duport

・la Fédération Française de canoë kayak (FFCK) 

 

Val-de-Marne

・Château de Vincennes

・Créteil

 

Val-d’Oise

・Garges-lès-Gonesse

・Argenteuil 

 

Seine-Saint-Denis

・la Courneuve

・l’Île-Saint-Denis

 

Yvelines

・ l’île de loisirs de Saint-Quentin-en-Yvelines

 

 

▶︎オリンピックで人が集まるときは、より注意したい

www.parisimpleco.life

 

Hotel de Ville パリ市庁舎で楽しむLa Terrace des Jeux

パリオリンピック2024の期間中、ホテルドゥヴィル(パリ市庁舎)前庭に「Terrace des Jeux」が設置されます。

 

7月14日〜9月8日にパリオリンピック・パラリンピックを盛り上げる様々なイベントが開催されます。

 

La Terrace des Jeuxの特徴

・所在地:Parvis de l'Hôtel de Ville, 75004 Paris, France

 

・期間:2024年7月20日〜9月8日 / 7月14日は聖火リレー到着イベント

 

・キャパシティ:2,500人(イベント時最大6,000人)

 

 

楽しみ方

  • 巨大スクリーン:競技の生放送を楽しむ
  • スポーツ練習エリア:マルチスポーツ地形やクライミングウォールを含む6つのスペース
  • メインステージ:スポーツパフォーマンスや毎日の芸術・音楽イベント
  • 啓発ワークショップ:社会問題や環境問題についての学び
  • リラクゼーションスペース:パリの景色を楽しむエリア、セーヌ川の夕日やノートルダム大聖堂の眺め
  • 食事:ローカル&オーガニック、ベジタリアン、グルテンフリーのオプションあり

 

 

特別イベント カレンダー

  • オリンピックフレームリレー:7月14日
  • オリンピックマラソン:8月10日・11日
  • パリ解放80周年記念:8月24日
  • パラリンピックの炎到着:8月28日

持続可能な取り組み、エコロジー

  • 環境配慮:地元食材を使用し、ゼロ使い捨てプラスチック政策を実施
  • インクルーシブ:点字やラ・ヴェロタイピー(サイン言語)対応など

 

 

▶︎ピクトグラムはもうチェックした?デザイン重視なのがフランスっぽい

www.parisimpleco.life

 

▶︎いよいよ

www.parisimpleco.life

 

本日もお読み頂きありがとうございました。

インスタグラム

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー