【海外で新生活】日本から持っていくべきもの

当ブログではプロモーション広告を利用しています

f:id:kazokunojikan:20190327050813j:plain


海外で新生活を始める方にきっと、役立つことについてお話しします。


荷造りに、出発前に会いたい人がたくさんいて今が一番お忙しいと思いますが、ちょっと休憩がてら読んでみて下さい!

f:id:kazokunojikan:20190327050920j:plain
ピンクの花が顔を出して、まだ冷たい空気の中にも春を感じました

住環境を整えるものを持っていく

私自身の留学、移住の経験からちょっとしたものだけど、日本から持ってくるのが良いなと感じたものがいくつかあります。
特に家の中のものが多いです。
現地の住環境は引っ越し当初はなかなか整わず、慣れない生活から疲れて帰宅しても家の中で休まらない。

家で休めないと言うのは相当ストレスを感じます。
新しい生活に一日も早く慣れて過ごす為にも「小さな快適」を予め揃えておきましょう。


日本の「普通」のものこそ必要

日本にいるとその素晴らしさを意識しないのですが、日本のものはちょっとしたものさえ優秀なんです。

キッチン、洗濯関連

お茶パック


侮れません、お茶パック。
このフォームがなかなか売っていないです(少なくともフランスには)
アジア系スーパーでなら買えるのですが、売り切れていました。

f:id:kazokunojikan:20190327065401j:plain:w300
空っぽ…


フランスだとこのタイプ。
上のピロピロ部分があまり好みではないのです。

お湯がじわじわしみてくる…

食器用スポンジ


柔らかいのに、ボロボロにならない、泡立ちもよくそしてこのお手頃価格!
フランスには黄色いスポンジの裏に緑の硬いスポンジが付いたタイプが主流ですが、全く逆の特徴を持っています。

スーツケースの中ではクッションとして役立つのですから、もはや持って行かない理由がないです!



洗濯ネット

海外の洗濯機って何時間も回りますよね?衣類の劣化が早まるので、全てネットに入れています。
旅行の荷造りにも直接使えるのでおすすめです。
自宅に帰ったらそのまま洗濯機に入れて回せる。

食品

だしパック、乾物(出汁用昆布、乾燥わかめ)、炒りごま、きな粉

この辺りは日本食を作りたい方にとっては必須アイテムでは無いでしょうか。保存がきくので、一度持ってきてしまえばしばらく安泰なのも助かります。
炒りごまはパリのアジア系スーパーで見つけたのですが、醤油味と書かれていて、味付きのものでした。笑 おにぎりだと美味しそうですが。
出汁やごまなどは日本食ブームの背景から価格が上昇しているそうですよ。

個人的なほしい物リストみたいになってます?
でも、言われてみれば確かに〜っとなりますよ。

持って行かなくてもいいと思うもの

ラップ、お醤油、お米
ラップの素晴らしさはもちろん認めるのですが、わざわざ持って行かなくても

そもそもエコ推進派の私としては用意するなら繰り返し使えるものを使っています。


★ミツロウで出来た繰り返し使えるラップ


実際に使った感想はこちらから
www.parisimpleco.life

•お醤油とお米はこだわりのものがあれば持っていく
もし、こだわりのお醤油がある場合は別ですがスタンダードなものは若干割高とはいえ、購入出来ますし重いので必要無いと思います。
お米も同じ。

貼るだけで全然違う!お手洗いにあるといいもの

日本のお手洗いって大抵清潔で、設備が整い過ぎ!!

海外旅行や移住で海外のお手洗いを利用されるとこう感じる方も多いのではないでしょうか。

日本のハイテク?トイレに慣れてしまうと、結構辛いのですよね。
家庭のお手洗いは出来る限り日本のようなおトイレに近付ければ良いのですが、よほど便座を買って工事をして…という過程を踏まないと難しいのが現実です。

日本のハイテクを持って帰ると…

ウォシュレット便座を買って帰る外国人観光客の方も最近は多いですが、フランス(欧州)はカルキの多い水のせいでウォシュレットが詰まって使えなくなるなんて話もあります。

私はせめてヒェッヒエの便座から卒業したいというのが最低限で最大限の対策だと思っています。
日本でもはやそういう経験ってないですよね。冬辛いんですよ、冷え冷えって。
これ以上はやめますけれど…笑

そんな辛さを救ってくれるものがあるのでご紹介します。


★便座に貼るシート
たまたま地元の薬局で見つけました。
日本に居た頃、必要性を感じなかったので存在すら知らなかったです。
今は帰国時に毎回買っていきます。


特にこの3点がポイント!

•どのタイプの便座にも貼れる(切って貼ることもできる)
しかも、粘着テープなどは使用していない
•お洗濯できるので繰り返し使える
•素材を選べば冬も心地よい

冬はモコモコしたタイプを貼っていました。
我が家に来るフランス人が「あれ良いね!欲しい〜!」と感激していましたよ笑

【海外在住あるある?】DIY思考になる。

日本にいた時は絶対に思わなかったのに、「買うと高いな…自分で作れるかも!」と言う発想になってきます。
お味噌、漬け物(ぬか漬け)、カレーをスパイスから作る(ルーなしで作る)
納豆を作る方も結構います。
私は先日、トンカツを作るためにパン粉を作りました。
食パン(pain de mie)をミキサーにかけるだけですけどね。笑

簡単すぎるのに完成度が高いのでお試し頂く価値ありです。


他にも、炊飯器がないので止むを得ずお鍋でご飯を炊いていたらうまく炊けるようになって炊飯器が不要だと気がついたり。

割高だけど日本食は食べたい、実際に買うとなんか違う… となることを繰り返すうちに思考が変わっていきました。


こんな場面にとても重宝します。
•ホームパーティなどのご招待があったり、手助けしてもらいお礼をしたい
•ホストファミリーやルームメイトにプチギフトを贈りたい

日本らしい絵はがき、シール、ポチ袋

桜や富士山などの絵があるものがやはり重宝します。
日本のイメージでもあり、年齢や性別を選ばず贈ることができます。



☆日本のシールってかわいい!
☆ポチ袋はその存在にまず、感激して貰えます。

フランスだとジブリも人気があり、日本らしさを感じて貰えます!

終わりに

海外への渡航準備に役立つお話しいかがでしたか?

これから渡航に向けて、荷物を整理している方はぜひ参加にしてみてくださいね。

実際には海外でも日本のものは大抵購入できます。もちろん国や地域によりさはあると思いますが。

「住環境に必要なもなの」や「持っていると快適に過ごせるもの」食品で言えば「食すとホッと安心できるもの」を持って行かれることをお勧めします。

新しい生活がより良いスタートになりますように!

www.parisimpleco.life




それでは、本日もお読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー