MENU

おむつ卒業!余ってもしばらく捨てない方が良いです

当ブログではプロモーション広告を利用しています

 

 

みなさんこんにちは、今日は晴れておむつ卒業!長かったトイトレが終わってから余ったおむつを再び使うことになったについてのお話しです。

入園までに何とかトイトレが間に合ったし、最近は1人でおトイレに行って「ママはあっちで座ってて!」と言うほど頼もしくなってきました。

おむつがまだ半分くらい残ってたの、無駄になっちゃったななんて思ったのですが、捨てなくて正解でした。

あんなに完璧だったのに、「おねしょ」「おもらし」が頻発するようになってきたのです・・・。

今のところ幼稚園でのアクシデントはなさそうですが、もう完全に油断しきっていたのでここで来るか!と言う驚きです。

みなさん、余ったおむつはしばらく置いておかれる方が良いです!

 

おむつ卒業!余ってもしばらく捨てない方が良いです

我が家は1年近くダラダラとトイトレをしていたので、完全に1人でおトイレに行って完結できるようになった時にはものすごい成長を感じました。

フランスの幼稚園入園には入園条件として「おむつ卒業できていること」が必須となります。トイトレは入園に向けて夏の間に何とか無事に卒業できて良かったです。

 

▶︎ダラダラっと続けていたらラストスパートで急展開が起きました

www.parisimpleco.life

トイトレが無事に終わり、安定的に家でも幼稚園でもおトイレに行けていたのに、その後1〜2ヶ月が経った頃、立て続けに「おもらし」と「おねしょ」が頻発するようになりました。

 

なんでなの〜!!!!!!

 

まぁ、あるあるといえばそうなんですけど。

 

しかも、着替えた直後にまたおもらしと言うこともあって、イライラさせられました・・。笑

 

主に起きていたアクシデントはこんな感じ

・幼稚園の帰り道もらしちゃった(1,2回続けて発生)

・自宅でお昼寝中に漏らしちゃった

・夜中にお布団を掛け直そうとしたら全部濡れていた(そのまま寝続けてる・・w)

・自宅で遊んでいる時に漏らしちゃった

 

トイトレさえ終われば大丈夫だと完全に油断していましたが、おもらしが頻発してしまい、余っていたおむつを使うことにしました

 

トイトレ完了したけどおむつ逆戻り。

おもらし、おねしょが頻発していたタイミングで息子の体調不良が重なって、さらにおねしょの回数が増えてしまいました。体調不良時はコントロールが難しかったのか?

お昼寝・夜の就寝時におむつをつけておくことにしました。

 

が、一旦おむつを卒業してしばらく時間が経過していたので息子は「え〜?おむつ?赤ちゃんになっちゃったの?」と言っていましたw

おむつでおしっこできなくなった

おむつを久しぶりに着けさせてみたものの結果として、おむつではおしっこが出来なくなっていておむつをしているとおねしょしない現象が起きていました。何だか面白いですよね。

夜中におねしょされてしまった後の着替えやシーツ交換諸々がかなり労力を要するので、しばらくは保険でおむつ着用を続けていました。

我が家はいまだにベビーベッドが置いてあり、お昼寝用に使ったりしています。

2歳から息子の部屋の大きなベッドでも寝たり寝なかったりを繰り返しているので、息子はベッド2台持ちw おもらししたら綺麗な方のベッドへ移動というスタイルでした。笑 お布団で一緒に寝ているママパパ大変すぎますよね・・

日中はパンツ着用でアクシデントもなく過ごせていました。

原因は一番考えられるのは気温の変化かなと思います。

私が住むパリ近郊は9月後半〜10月あたりから気温がぐっと下がる事も多いので冷えたりしたのかなぁと思います。

幼稚園の帰り道におもらししてしまったことが続いた時もおトイレのタイミングを逃してしまったのと、気温ではないかなと思います。お迎え時間の前に園庭で遊んでいるようですし。

一応息子に聞いてはみますが、「(おトイレ行くの)忘れちゃったの」言っていました。詳細は分かりませんw

 

3歳児 おねしょ・おもらしは一旦なくなる

急に冷え込んできたり、体調不調が重なっていたり、遊びに夢中でおもらししてしまうことが続いていました。が、その後1ヶ月もしないうちにまた通常通りになりました。

おむつは念の為まだ保管していますし、お出かけバッグにも少し入れています。

 

トイトレを終えて安心し切っていたところだったので、もしかしてまたおむつ生活!?なんて一瞬思いましたがとりあえずは大丈夫そうです。

子供にもよると思うので、あくまでご参考までになさってくださいね。

 

頼もしい一面もある↓

[http://

]

 

おむつの余りは念の為少し残しておく方が良いかなと思いますが、大量に残っている場合などうしようか困っている、という方は寄付なども考えてみてはいかがでしょうか。

NPO法人ワールドギフト 衣類ランドセルなど寄付。SDGs

https://www.instagram.com/world__gift/

 

本日もお読み頂いてありがとうございました。

 
- 私のツイッターこちら

- インスタグラムこちら

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

当ブログでは、プロモーション広告を利用しています

プライバシーポリシー