こんにちは。2020年になりましたね。
心機一転、新しいことを始めたくなりますよね。
私はYouTubeを始めることにしました。
音声のみのラジオYouTubeを始めました
【音声】セルフねんねできました。ネントレ3日目で効果出た方法とは
初めて発信したのはこちらの音声です。
寝かしつけをやめて、ネントレしたお話しです。
実はこの記事をもとにお話ししています。
www.parisimpleco.life
この記事にはおかげさまで、毎日とにかくたくさんの方に読んでいただいているんですが、記事が長い!
熱を込めすぎてたくさん書いたんですが活字を全部読むのは大変なんですよね、意外と。
自分で読み返しながらも、長いなぁ〜と思ってしまっていました。
そこで、聴ける「ブログ」っていいなと思いYoutubeにしてみました。
YouTubeハマりすぎる。始め方と楽しみ方
いざYouTubeを始めようと思ったら、とにかくハマってしまって作業が進みませんでした。笑
世間からするとちょっと遅いのかもしれませんが、私は昨年末に本格的にハマってしまって、これまで活用していた方法とは違う形で、YouTubeを楽しむようになった私です。
【これまでの楽しみ方】
・息子に幼児向け音楽を聴かせる
・癒しミュージックをかける
・ヨガ動画を見てヨガする
【最近の楽しみ方】
・検索(ググってたことはYouTubeで探す感じ。結局Googleではある笑)
・キングコングチャンネルからのおすすめ動画(お楽しみ系)
・YouTubeの勉強(撮り方、編集、続け方)
▼YouTubeでよく聴いているフランス語の歌とおすすめチャンネルはこちらです
www.parisimpleco.life
キングコングにどハマりしすぎる
カジサックと毎週キングコング、西野エンタメ研究所、完全にハマっています。
どうやら、カジサックチャンネルは女性の支持率も高いようで(美人奥様の企画との企画も多いからかな)西野さんの支持者は20〜30代の男性が多いとご本人達が話されていました。
確かに私も女性として思うのはカジサックチャンネルは楽しいバラエティ番組で軽く見られるし、メイクや子供達のお話なども頻繁にあって女性ウケしそうな感じですよね。
私も家事をしながら見ていることが多いです。
カジサックチャンネルですね!
— ぱりす🌿子育て中🎤YouTube配信中 (@cdg_simple_eco) 2019年12月27日
私も観ました😂😂2回!!
素敵ですよねー関係性も🤩
すっかり二人の見方がかなり変わってきました〜!